|  | 新無効論によれば「後法は、前法に優先する」により講和条約「日本国憲法9条」は改定済みです。 inosisi80 | 1 | 
                    
                |  | 殆ど知られていなかった日本国憲法成立の経緯 今、問われる日本人の思慮と覚悟  (地球文明研究会) skywater | 1 | 
                    
                |  | <9条が示す道/カナダで共感>バンクーバー九条の会【キルトで9条】(どこへ行く、日本。) gataro | 1 | 
                    
                |  | ネットゲリラさんのところのコメントで「栃木県警の 元最高責任者のブログ魚拓」と紹介されていたので、以下記録。 SOBA | 1 | 
                    
                | 
                        
                            |   | 55 |  | 【非処罰プロジェクト:死刑廃止を超えて3-③】 如往 | 1 | 
                    
                |  | 「平和」奏でて60年/うたごえ祭典が開幕 東京(しんぶん赤旗) gataro | 1 | 
                    
                | 
                        
                            |   | 57 |  | 野田聖子総務相 党の憲法改正議論「あくまで道半ば」安倍晋三首相を牽制(急がず外堀から?) 戦争とはこういう物 | 1 | 
                    
                |  | 福岡地裁へ提訴中の国家賠償請求事件の判決言渡期日が決定した! 松岡竹童 | 1 | 
                    
                | 
                        
                            |   | 59 |  | 伊藤博文「憲法義解」マッカーサーを置くは国の変局にして其の常に非ざるなり。 inosisi80 | 1 | 
                    
                | 
                        
                            |   | 60 |  | 憲法「守らせること問われている」 施行70年 日弁連イベント(ケンポ―カイセ―と軽口で云ってないか?) 戦争とはこういう物 | 1 | 
                    
                | 
                        
                            |   | 61 |  | 「9条かえない」高校生6割超/日高教が1万2000人憲法意識調査 gataro | 1 | 
                    
                |  | <憲法9条問題>徴兵制、女性自衛官の実戦、高齢者の任務、安倍総理の止まらぬ暴走(戦地で全裸にされたなら?) 戦争とはこういう物 | 1 | 
                    
                |  | シリーズ憲法70年「護憲」「改憲」--9条を考える 対談 中西寛・京都大教授、石川健治・東京大教授 戦争とはこういう物 | 1 | 
                    
                |  | 日本国憲法について思う事 Ddog | 1 | 
                    
                |  | 日本国憲法制定時に 九条に反対した共産党の裁判のやり方 なおみん | 1 | 
                    
                |  | 円谷プロがまた敗訴=タイ人の独占権、改めて認定(時事通信) こーるてん | 1 | 
                    
                |  | 荒川強啓デイキャッチ/小林よしのり×東 浩紀×宮台真司「憲法改正」プラス2016.06.17(無批判で番組路線変更?) 戦争とはこういう物 | 1 | 
                    
                |  | 木村草太氏が緊急寄稿 「県民投票不参加は憲法違反」(投票が嫌なら逃げずに「嫌」と書けばいい)) 戦争とはこういう物 | 1 | 
                    
                |  | 植草氏と同じ手口で現行犯逮捕された憲法学教授・蟻川恒正さんは思想と表現の自由について発言してきた人物だった passenger | 1 | 
                    
                |  | 改憲、高まらぬ機運=焦りのぞく安倍首相-3日、憲法記念日(アベノミックス人気で煽るはずが...) 戦争とはこういう物 | 1 | 
                    
                |  | “年内にも国会で憲法改正の発議” 自民 二階幹事長(数が有利なうちに?) 戦争とはこういう物 | 1 | 
                    
                |  | 空也殿は、私から見ると論理的は思考ができない空っぽなアフォー!に見えます。 Ddog | 1 | 
                    
                | 
                        
                            |   | 73 |  | 憲法を守る義務を負った自治体が、憲法を守る集会を拒否/神戸市 千葉県白井市 gataro | 1 | 
                    
                |  | 首相改憲へ加速 立民と合意こだわらず(強行採決3度するか?) 戦争とはこういう物 | 1 | 
                    
                | 
                        
                            |   | 75 |  | 【非処罰プロジェクト:死刑廃止を超えて3-①】のアーカイブに添えて 如往 | 1 | 
                    
                |  | 9条に学び「非核法」制定 ニュージーランド元首相に聞く(被爆国は何してる??) 戦争とはこういう物 | 1 | 
                    
                | 
                        
                            |   | 77 |  | 憲法9条は,日本側からGHQに押し付けた妙策だった(津久井進の弁護士ノート) gataro | 1 | 
                    
                |  | 首相改憲発言は「憲法を軽んじる言辞」 学者らが批判(9条変えればミサイル競争!) 戦争とはこういう物 | 1 | 
                    
                |  | 特集ワイド:憲法96条改正に異論あり 9条を変えるための前段、改憲派からも「正道じゃない」(毎日新聞) gataro | 1 | 
                    
                |  | 国民投票法の報道はどこへ行った? コマ落としの銀次 | 1 | 
                    
                |  | アメリカに洗脳された元東大教授が主導する 民法改正   良寛 | 1 |