| 
                            
                                201
                             | 
                         
                     
                 | 
                
                    
                        「亡国」とは... あっしら
                    
                 | 
                26 | 
            
                    
                
                    
                        
                            
                                                                 
                                                                
                             | 
                            
                                202
                             | 
                         
                     
                 | 
                
                    
                        Re: テロや生物兵器も使われるかもしれません
                    
                 | 
                26 | 
            
                    
                | 
                    
                 | 
                
                    
                        私の悪いクセのようです。
                    
                 | 
                26 | 
            
                    
                
                    
                        
                            
                                                                 
                                                                
                             | 
                            
                                204
                             | 
                         
                     
                 | 
                
                    
                        空虚な言葉ではなく、国家社会の在り方そのものの問題 【日本に宗教規範がないわけではなく啓示宗教とは質が違う宗教なのです】
                    
                 | 
                26 | 
            
                    
                
                    
                        
                            
                                                                 
                                                                
                             | 
                            
                                205
                             | 
                         
                     
                 | 
                
                    
                        レス4:ヒトラーと国際金融家の合作 あっしら
                    
                 | 
                26 | 
            
                    
                
                    
                        
                            
                                                                 
                                                                
                             | 
                            
                                206
                             | 
                         
                     
                 | 
                
                    
                        Re: 利子取得がおおっぴらのほうが歴史的に特殊な経済社会/利子のない経済社会の弊害
                    
                 | 
                26 | 
            
                    
                
                    
                        
                            
                                                                 
                                                                
                             | 
                            
                                207
                             | 
                         
                     
                 | 
                
                    
                        「原理論」に対するレスです
                    
                 | 
                26 | 
            
                    
                
                    
                        
                            
                                                                 
                                                                
                             | 
                            
                                208
                             | 
                         
                     
                 | 
                
                    
                        「強力なオスマン帝国がいたからスペインを利用して「新大陸」に向かった」事実を考えればわかるはずです(本文のみ) あっしら
                    
                 | 
                26 | 
            
                    
                
                    
                        
                            
                                                                 
                                                                
                             | 
                            
                                209
                             | 
                         
                     
                 | 
                
                    
                        Re: 皆さんは、隷属から抜け出したいとは思っていないのか? あっしら
                    
                 | 
                26 | 
            
                    
                
                    
                        
                            
                                                                 
                                                                
                             | 
                            
                                210
                             | 
                         
                     
                 | 
                
                    
                        「ヴァネチア」は「新カルタゴ」だと思っています。
                    
                 | 
                25 | 
            
                    
                
                    
                        
                            
                                                                 
                                                                
                             | 
                            
                                211
                             | 
                         
                     
                 | 
                
                    
                        キリスト教原理主義は“珍妙な嘘”であり、イスラム原理主義は「受動的盾」を貶める“蔑称”である。 あっしら
                    
                 | 
                25 | 
            
                    
                
                    
                        
                            
                                                                 
                                                                
                             | 
                            
                                212
                             | 
                         
                     
                 | 
                
                    
                        【世界経済を認識する基礎】 “あっしら”的経済概念の説明:近代的預金と「信用創造」(「バブル形成」の考察を含む)〈その6〉 前半部
                    
                 | 
                25 | 
            
                    
                
                    
                        
                            
                                                                 
                                                                
                             | 
                            
                                213
                             | 
                         
                     
                 | 
                
                    
                        「「中央集権的計画経済」+生産性上昇+(対米)輸出増加+勤労者実質所得増加」→高度経済成長 あっしら
                    
                 | 
                25 | 
            
                    
                
                    
                        
                            
                                                                 
                                                                
                             | 
                            
                                214
                             | 
                         
                     
                 | 
                
                    
                        読みながらイメージが結べないものは対象外にするのがよろしいかと思います
                    
                 | 
                24 | 
            
                    
                
                    
                        
                            
                                                                 
                                                                
                             | 
                            
                                215
                             | 
                         
                     
                 | 
                
                    
                        【参考資料】匿名希望氏との経済・財政問題をめぐる応答集
                    
                 | 
                24 | 
            
                    
                | 
                    
                 | 
                
                    
                        柿安本店、超過労働させた疑い 四日市労基署、書類送検(朝日)阿修羅ユーザでこれだけ働けるっていう人はどれくらいいるか? 木卯正一
                    
                 | 
                24 | 
            
                    
                
                    
                        
                            
                                                                 
                                                                
                             | 
                            
                                217
                             | 
                         
                     
                 | 
                
                    
                        「国家サイドから見た消費税の納付状況」の説明は錯誤に基づくものです 
                    
                 | 
                24 | 
            
                    
                
                    
                        
                            
                                                                 
                                                                
                             | 
                            
                                218
                             | 
                         
                     
                 | 
                
                    
                        【騙される人もまずいのだが】 「北朝鮮ミサイル脅威」騒動報道を誘導した小泉政権の意図 【国家&メディアのとんでもない重犯罪】
                    
                 | 
                24 | 
            
                    
                | 
                    
                 | 
                
                    
                        レス2:国際金融家の強弱と奥の院 あっしら
                    
                 | 
                24 | 
            
                    
                | 
                    
                 | 
                
                    
                        ネオコン勢力が取り仕切る「戦争研究所」の分析を鵜呑みにしていいのか/高野孟・msnニュース 仁王像
                    
                 | 
                24 | 
            
                    
                | 
                    
                 | 
                
                    
                        英語とギリシャ語の行間逐語訳 隣人
                    
                 | 
                23 | 
            
                    
                
                    
                        
                            
                                                                 
                                                                
                             | 
                            
                                222
                             | 
                         
                     
                 | 
                
                    
                        政府紙幣で国債をすべてチャラにしてもインフレにならない可能性があります あっしら
                    
                 | 
                23 | 
            
                    
                | 
                    
                 | 
                
                    
                        変な意図は持っておりませんので。
                    
                 | 
                23 | 
            
                    
                | 
                    
                 | 
                
                    
                        日経新聞より:「強い農家に重点補助」農水省指針原案←実際のところは農業の規制緩和原案 きゃべつ
                    
                 | 
                23 | 
            
                    
                | 
                    
                 | 
                
                    
                        すべての発端、氷治敏雄さんの素顔~「体制」から締め出された「科学者」
                    
                 | 
                23 | 
            
                    
                
                    
                        
                            
                                                                 
                                                                
                             | 
                            
                                226
                             | 
                         
                     
                 | 
                
                    
                        Re: 隣人さん、ありがとう
                    
                 | 
                23 | 
            
                    
                
                    
                        
                            
                                                                 
                                                                
                             | 
                            
                                227
                             | 
                         
                     
                 | 
                
                    
                        レス3:カソリック成立への国際金融家の関わり あっしら
                    
                 | 
                23 | 
            
                    
                | 
                    
                 | 
                
                    
                        NISSANもいい夢見たろ。少し寿命が伸びて。
                    
                 | 
                22 | 
            
                    
                | 
                    
                 | 
                
                    
                        Re: ラディンの偽映像と自作自演説の考察の一応のまとめ
                    
                 | 
                22 | 
            
                    
                
                    
                        
                            
                                                                 
                                                                
                             | 
                            
                                230
                             | 
                         
                     
                 | 
                
                    
                        【国際情勢を考える手掛かり】 {(近代産業主義 Vs. 近代金融主義) Vs. (イスラム近代派 Vs. イスラム利権派)}という対立図式 - 日本が立っている歴史的岐路 -
                    
                 | 
                22 | 
            
                    
                | 
                    
                 | 
                
                    
                        文鮮明が池田大作にたのんで五〇億円を出させ、そのうちの三〇億円をオウムに渡したといわれる。 ワヤクチャ
                    
                 | 
                22 | 
            
                    
                
                    
                        
                            
                                                                 
                                                                
                             | 
                            
                                232
                             | 
                         
                     
                 | 
                
                    
                        日本の対米・完全独立に関する論考集 仁王像
                    
                 | 
                22 | 
            
                    
                
                    
                        
                            
                                                                 
                                                                
                             | 
                            
                                233
                             | 
                         
                     
                 | 
                
                    
                        【世界経済のゆくえ】日本経済が突きつけたマネタリズムへの“最後通牒”
                    
                 | 
                22 | 
            
                    
                | 
                    
                 | 
                
                    
                        「実生産活動に従事しない人間が増える条件は、「善」である。」 あっしら
                    
                 | 
                22 | 
            
                    
                | 
                    
                 | 
                
                    
                        Re: (食肉の王)ハンナン浅田満という男
                    
                 | 
                22 | 
            
                    
                
                    
                        
                            
                                                                 
                                                                
                             | 
                            
                                236
                             | 
                         
                     
                 | 
                
                    
                        カソリックのローマ国教化や宗教改革と国際金融家 あっしら
                    
                 | 
                22 | 
            
                    
                | 
                    
                 | 
                
                    
                        Re:やはり何か欠陥があるように思います
                    
                 | 
                21 | 
            
                    
                | 
                    
                 | 
                
                    
                        今後の世界と日本   [里心さんに応えて] あっしら
                    
                 | 
                21 | 
            
                    
                | 
                    
                 | 
                
                    
                        いまだ執拗にイスラムヘイトを繰り返すナチスの信奉者 HIMAZIN
                    
                 | 
                21 | 
            
                    
                | 
                    
                 | 
                
                    
                        「富」・「財」・「利潤」とりわけ「利潤」について あっしら
                    
                 | 
                21 | 
            
                    
                | 
                    
                 | 
                
                    
                        Re: 全体的なレスです
                    
                 | 
                21 | 
            
                    
                | 
                    
                 | 
                
                    
                        オウム事件と巨大な闇
                    
                 | 
                21 | 
            
                    
                | 
                    
                 | 
                
                    
                        アホに広田弘毅が、長州憲法(明治憲法)が元凶と言った意味を教えてやるよ 中川隆
                    
                 | 
                21 | 
            
                    
                | 
                    
                 | 
                
                    
                        「短期間では売却しない」or「長期的な株式放出を通じて民営化する」という政治的国民的コンセンサスの形成が急務
                    
                 | 
                21 | 
            
                    
                | 
                    
                 | 
                
                    
                        責任を問うのは困難です。 高弘
                    
                 | 
                20 | 
            
                    
                | 
                    
                 | 
                
                    
                        共通の価値(目的)がないことが投資失敗の原因かも
                    
                 | 
                20 | 
            
                    
                | 
                    
                 | 
                
                    
                        諸悪の根源、競争主義 東海アマ
                    
                 | 
                20 | 
            
                    
                | 
                    
                 | 
                
                    
                        Re: 国際金融家とその愚かさとは何か あっしら
                    
                 | 
                20 | 
            
                    
                | 
                    
                 | 
                
                    
                        続・ゴーンの犯罪性を指摘するコメ集 仁王像
                    
                 | 
                20 | 
            
                    
                | 
                    
                 | 
                
                    
                        あっしらさんへ質問したい事があります。 三四郎
                    
                 | 
                20 |