|
“年内にも国会で憲法改正の発議” 自民 二階幹事長(数が有利なうちに?) 戦争とはこういう物
|
1 |
|
52
|
|
鬼畜人を日本人に見立てたくて仕方が無い方へ 木卯正一
|
1 |
|
首相改憲へ加速 立民と合意こだわらず(強行採決3度するか?) 戦争とはこういう物
|
1 |
|
9条に学び「非核法」制定 ニュージーランド元首相に聞く(被爆国は何してる??) 戦争とはこういう物
|
1 |
|
いま日本の大問題 憲法を考える 五日市憲法ほか(BS朝日) gataro
|
1 |
|
シリーズ憲法70年「護憲」「改憲」--9条を考える 対談 中西寛・京都大教授、石川健治・東京大教授 戦争とはこういう物
|
1 |
|
戦場に行くのは負け組たち(森永 卓郎) 天木ファン
|
1 |
|
Re: 裁判そのものに、疑問 AHR666Generation
|
1 |
|
59
|
|
改憲手続き法の強行採決直後に「電車内痴漢で現行犯逮捕」された憲法学者・蟻川氏は安倍政権のプロパガンダ手口を喝破していた passenger
|
1 |
|
難局続く改憲 国民退潮で道筋描けず(選挙で勝ったから改憲支持、なのか?) 戦争とはこういう物
|
1 |
|
『誰がために憲法はある』『空母いぶき』で日本国憲法について考えてみよう!(敵は中国にあらず?) 戦争とはこういう物
|
1 |
|
62
|
|
今や「著者モルデカイ・モーゼ=訳者久保田政男」は定説になっています。 如往
|
1 |
|
木村草太氏が緊急寄稿 「県民投票不参加は憲法違反」(投票が嫌なら逃げずに「嫌」と書けばいい)) 戦争とはこういう物
|
1 |
|
64
|
|
福岡地裁へ提訴中の国家賠償請求事件の判決言渡期日が決定した! 松岡竹童
|
1 |
|
木村草太の憲法の新手(77)佐川氏証人喚問 「改ざん防ぐ関与」なし、首相ら監督責任果たさず(憲法72条に反する!) 戦争とはこういう物
|
1 |
|
自衛隊で「わが国の存立をまっとう」 自民党が複数の改憲条文案を作成 (言葉遊びと印象操作?) 戦争とはこういう物
|
1 |
|
いま憲法25条“生存権”を考える~対論 内橋克人 湯浅誠~ 妹之山商店街
|
1 |
|
憲法9条は,日本側からGHQに押し付けた妙策だった(津久井進の弁護士ノート) gataro
|
1 |