|  | 政治板リンク:思うままに 梅原猛 平和憲法について 9条は伝統に沿う/梅原猛も「平和憲法擁護」論者である gataro | 31 | 
                    
                | 
                        
                            |   | 102 |  | 自衛隊明記マンガを20万部も作成「改憲」争点化ダダすべり(情弱者は信じ込むのか?) 戦争とはこういう物 | 31 | 
                    
                |  | 君が代反対理由は「軍国主義の象徴」等あるが海外国歌はどう(ポストセブン)  きみがよ丸 が真実でした! 木卯正一 | 30 | 
                    
                |  | 公務員職権濫用罪・wikipedia(起訴状の質・量から逆算するに、捜査の濫用、審査の濫用、裁判受理の濫用と考えます) 小沢内閣待望論 | 30 | 
                    
                |  | 憲法改正は必要であり天皇制廃止に係る議論も自由になされるべきであると言うこと PCOG | 30 | 
                    
                |  | 福岡地裁へ提訴中の国家賠償請求事件の判決言渡期日が決定した! 松岡竹童 | 30 | 
                    
                |  | 【非処罰プロジェクト:死刑廃止を超えて3-③】 如往 | 29 | 
                    
                |  | フォッフォッフォッフォッ!  Ddog | 29 | 
                    
                |  | 徳川幕府→明治維新→民主化運動→愚民政策→GHQ(愚民化政策)→現在 kokopon | 28 | 
                    
                |  | 憲法9条は,日本側からGHQに押し付けた妙策だった(津久井進の弁護士ノート) gataro | 28 | 
                    
                |  | 【ゴジャッ屁仕事のデレすけ栃木県警が、足利魔女狩り捜査で開きなおりダッペ(笑)】足利事件で県警「捜査は適正」との見解示す passenger | 28 | 
                    
                |  | 『史実を世界に発信する会』事務局長 茂木 弘道 氏 の 『歴史の真相追求』 の講演会  :  「盧溝橋事件勃発の真相」 救国の草莽の志士 | 27 | 
                    
                |  | <講和条約「日本国憲法」>の意味と貴殿が書いてる<新憲法=講和条約>の意味はぜんぜんちがうでしょう。 inosisi80 | 27 | 
                    
                |  | 『伊藤真のけんぽう手習い塾』のような歴史偽造はやめましょう。民間草案の平均的なところは松本乙案に近かったのです。 inosisi80 | 27 | 
                    
                |  | 藤本義一さん一周忌:「9条変えたらあかん」妻が語る遺志(毎日新聞) gataro | 24 | 
                    
                |  | 「sessendo、特別会計は憲法違反」(国会の頭越しに、宦官が財布にしている状態は、憲法83条違反です) 小沢内閣待望論 | 24 | 
                    
                |  | 憲法映画「日本の青空」晴れぬ空? 後援拒否の自治体次々(東京新聞) そのまんま西 | 24 | 
                    
                |  | 衆議院の優越は、解散がある、任期が短い、従って衆議院は参議院より国民の意思により近いと考えられているためである。 小沢内閣待望論 | 23 | 
                    
                |  | <長崎原爆の日>米ミネソタ州の姉妹都市で初の平和式典【毎日新聞】 たけ(tk) | 23 | 
                    
                |  | http://ja.wikipedia.org/wiki/大日本帝国 終焉。(8月革命説) たけ(tk) | 23 | 
                    
                |  | 【シロウトに死刑を決めさせる裁判員制度の行く末を暗示……】かちかち山の ウサギは懲役何年?/付属坂出小児童が模擬裁判  passenger | 23 | 
                    
                |  | 憲法記念日 自衛隊違憲論の払拭を図れ(じえいたいさんありがとう??) 戦争とはこういう物 | 22 | 
                    
                |  | 憲政の常道「ある内閣が失政によって倒れた時、その後継として内閣を担当するのは野党第一党である」 小沢内閣待望論 | 22 | 
                    
                |  | 野党支持者が野党に対する期待は憲法9条改憲に反対すること 憲法9条改憲の策動は国民不在(裏ワザ印象操作でオッケー?) 戦争とはこういう物 | 22 | 
                    
                |  | <9条が示す道/カナダで共感>バンクーバー九条の会【キルトで9条】(どこへ行く、日本。) gataro | 22 | 
                    
                |  | 被用者年金制度の一元化法を構成する「恩給期間を追加費用対象期間とする項目」の違憲性について 松岡竹童 | 21 | 
                    
                |  | 「共謀罪」考える 信州大生、「憲法」の授業で(何が問題になっているか解らない!?) 戦争とはこういう物 | 21 | 
                    
                |  | 改憲反対(護憲)派が、これほど思考停止だと負けるぞ。 考察者K | 21 | 
                    
                |  | 「日本の礎」と憲法称賛=吉田首相の未公開書簡発見-米議会図書館(時事通信) gataro | 21 | 
                    
                |  | 「9条議論をタブー視する状況 打破したい」 映画監督 宮本正樹さん(寧ろタブーは1条では?!) 戦争とはこういう物 | 21 | 
                    
                |  | 自民党大会など: 華やかさの中にも、少し釈然としない思いの残る党大会でした~石破茂ブログ(改憲は教科書の為か?) 戦争とはこういう物 | 20 | 
                    
                |  | “憲法9条”をノーベル平和賞に・候補者は「日本国民」 (NEWS23) gataro | 20 | 
                    
                |  | ナターシャ・グジーさんが9条世界会議に音楽ゲストとして出演。YouTubeから2曲を貼り付け。 gataro | 19 | 
                    
                |  | 「お前はもう議論に負けている・・・」 Ddog | 19 | 
                    
                |  | 憲法「守らせること問われている」 施行70年 日弁連イベント(ケンポ―カイセ―と軽口で云ってないか?) 戦争とはこういう物 | 19 | 
                    
                |  | 天皇退位の特例法成立で答弁例集を改訂 内閣法制局(憲法変えれば天皇制も!?) 戦争とはこういう物 | 19 | 
                    
                |  | 2008/04/25-20:23 誤認逮捕で和解=国と県600万円支払い-拘束1年の男性に・高松高裁【時事】 tk | 19 | 
                    
                |  | 象徴天皇と戦争放棄は不可分 敗戦からの憲法1条と9条(天皇だけがよく知っている??) 戦争とはこういう物 | 19 | 
                    
                |  | 護憲は「一方的主張」/箱根町教委が九条の会施設利用に制限(神奈川新聞) クマのプーさん | 19 | 
                    
                |  | 伊藤博文「憲法義解」マッカーサーを置くは国の変局にして其の常に非ざるなり。 inosisi80 | 19 | 
                    
                |  | 裁判員裁判『守秘義務』あいまい(意義も問題性も話せず!) 戦争とはこういう物 | 19 | 
                    
                |  | 宮内庁内部の安倍派が「陛下公務否定」報道に過剰反応(真を突かれ切れた?) 戦争とはこういう物 | 19 | 
                    
                |  | 世界平和を希求する日本国憲法を冒涜した元凶は米国である 松岡竹童 | 18 | 
                    
                |  | 改憲案めぐり日比谷で討論/東京(戦力不保持で自衛隊追加、の改憲はおかしい!?) 戦争とはこういう物 | 17 | 
                    
                |  | 新無効論は「日本国憲法」が講和条約として有効で、かつ、憲法として無効であるとの理論です。 inosisi80 | 17 | 
                    
                |  | 大日本帝国はポツダム宣言受諾とともに消滅した。 たけ(tk) | 17 | 
                    
                |  | 首相の靖国参拝訴訟、二審も憲法判断せず棄却 2/28 (司法は韓国以下。) 戦争とはこういう物 | 16 | 
                    
                |  | いま憲法25条“生存権”を考える~対論 内橋克人 湯浅誠~ 妹之山商店街 | 16 | 
                    
                |  | 【赤紙一枚で人殺しに強制徴集】 裁判員制度 精神的フォローは誰が?(産経新聞) passenger | 16 | 
                    
                |  | アメリカがやらせている従軍慰安婦問題は、日本軍の捏造の非道を世界中に訴えて反日感情を喚起し、日本軍国化を誘導する仕掛け 救国の草莽の志士 | 16 |