★阿修羅♪へ | アーカイブトップカルト> アクセスランキング (30日間)
総合 /原発 /狂牛病 /政治 /経世済民 /戦争 /自然災害 /マスコミ /雑談 /Ψ空耳の丘Ψ /日本の事件 /カルト /ニュース情報 /日政Ⅱ /医療 /憲法 /アジア /中国 /国際 /エネルギー /環境 /不安と不健康 /社会問題 /地域 /IT /ホロコースト /議論 /お知らせ /文化 /近代史 /リバイバル /初心者 /芸能ニュース /スポーツ /音楽 /よいモノ /口蹄疫 /ペンネーム /昼休み /その他 /過去ログ

アーカイブトップ2021年12月19日カルトカルト アクセスランキング (30日間)

全 2048 件
計測期間: 24時間 | 3日間 | 7日間 | 30日間 | 90日間 | 365日間 | 全期間
 現在のページは 4 ページ目です 2021/12/19 03:40更新
   1 | 2 | 3 | 4 | 5    

記事タイトル アク
セス
rank_up 151
今回の被害者と加害者の罪の重さはまだ明らかではないが、過去のいじめ自殺への司法や行政の対応が歯止めに全くなっていない、… ポスト米英時代 170
rank_up 152
龍作・枝豆が禁じていた消費税勉強会参加解禁。立憲は参院選で消費税廃止又はゼロまで踏み込む事である。 ポスト米英時代 170
rank_up 153
M4.8富士五湖(Walk in the spirit)(噴火とは関連ありません、 と、火山灰よけのマスクをつけていわれてもネー) こーるてん 169
rank_up 154
読売・共産との共闘に歯切れ悪い4候補、朝日・連合の高卒おばちゃん・立憲と国民の連携を。立憲は国民と合併組とれいわ合流組… ポスト米英時代 168
rank_up 155
ゲン・なぜ立憲代表選が盛り上がらないのか。連合を排除する、いや共産党と手を切る、とはっきり主張する者がおらず、どちらと… ポスト米英時代 168
rank_up 156
産経・東大・人間の第六感、磁気を感じる力発見。五感の中の触感じゃねという感じもするが、霊とダークマターに一歩近づいた感… ポスト米英時代 167
rank_up 157
立憲代表候補は、単独では一人区で競り勝つ目処も複数区で一人確実に勝つ目処も立たないのだから、野党共闘で過半数を狙う腹を… ポスト米英時代 167
rank_up 158
館長日記・生前と死後の意思はダークマターにあり。千の風になってがいい線いっていた訳である。 ポスト米英時代 167
rank_up 159
被害当事者擁立が売りのれいわは、愛知県にいじめ自殺者の親を擁立する事で、いじめを参院選の一つの争点にする事である。 ポスト米英時代 164
160
現代・岸田は永霞開成会の会長、議員と官僚で六百人、現在は元財務次官が校長。チーム開成が日本の最終兵器で、これで鬼畜米英… ポスト米英時代 163
rank_up 161
ゲン・長岡支部が比例復活の前知事泉田のクビを要求。泉田はギリギリまで無所属を続けて、れいわから参院選に出る事である。 ポスト米英時代 163
rank_up 162
5・英・ボイコットする、中・招待してない、ネトゲ・19世紀と20世紀の覇権国が21世紀の覇権国に嫌がらせ。日本は鬼畜米… ポスト米英時代 162
rank_up 163
フジ・共産と手を切らないと政権取れないぞ。フジが必死だが、切るべきは連合で、それだけ自公が野党共闘を恐れているという事… ポスト米英時代 159
rank_up 164
市区町村議員ゼロで三千人位当選させる力のあるれいわは、参院選の候補擁立よりも統一地方選候補者三千人を選抜して、彼らを参… ポスト米英時代 158
rank_up 165
読売・終末医・患者の半数が次の世界があると考え、先祖や友人に会いたいと答え、私も次の世界があると思う。だそうである。 ポスト米英時代 157
166
日経・産業界こそ遺族ケア。もいいが、産業界こそ、営利目的が先で構わないから、死後の世界はある、それはプラズマ界だと決め… ポスト米英時代 155
rank_up 167
時事・中国軍艦・鹿児島沖侵入。いい加減に鬼畜米英ラエルの犬をやめろという催促である。 ポスト米英時代 154
rank_up 168
ネトゲ・泉・県議に三千万円要求され、断ったら選挙区で負けた。これが選挙前に明らかにされていれば自公維新は惨敗だった筈で… ポスト米英時代 152
rank_up 169
産経・泉が岸田と志位に誕生会提案。岸田は頭の体操として福田のように非安倍非公の自民立憲共産大連立を開成チームにシュミさ… ポスト米英時代 152
rank_up 170
ゲン・連合の高卒おばちゃんは操り人形、立憲の関門は連合との距離感。連合の言いなりで政権が取れればいいが、大した集票力も… ポスト米英時代 152
rank_up 171
連合は労働者の上位一割を代弁、残りの九割を代弁する政党が必要で、立憲がやらないなら共産が、日本大衆党に変身して総取りす… ポスト米英時代 151
rank_up 172
藤原・LIXIL・本社面積九割減、在宅浸透、本社売却。これからのトレンドで、丸の内も永田町も霞ヶ関も机に座りに行くだけの簡単… ポスト米英時代 151
rank_up 173
毎日・議席減の背景に自民リベラル化。だから、より左の共産と組むのは間違いではなく、経団連そのもの化する連合の言いなりに… ポスト米英時代 148
rank_up 174
中日・中共百年、社会階層の固定化という弊害を生んだ改革解放路線から貧富の格差を無くす共同富裕に修正。日共も日本共富党か… ポスト米英時代 148
rank_up 175
藤原・ラパルマ島フォークのような裂け目。ハープ丸出しだが、ここが沈没すると米国にメガ津波が襲うようである。 ポスト米英時代 148
rank_up 176
死後は観測できないダークマターとなり、観測できないダークエネルギーで遺族にコンタクトという感じである。 ポスト米英時代 147
rank_up 177
世田谷区・れいわ得票三万票、区議最低得票三千七百票。区議を八人誕生させられる計算、全国の市町村にうじゃうじゃ足腰を作る… ポスト米英時代 146
rank_up 178
プレジ・立憲は他党の頼らなくても勝てる力必要。簡単な話で、れいわや共産の政策をパクればいいだけで、それができないから自… ポスト米英時代 146
179
ラエル・プロスポーツ選手百人死亡、米国・パイロット死亡十七倍、航空会社・因果関係不明。多死社会にワク死亡も上乗せされる… ポスト米英時代 143
rank_up 180
東京・早大教授・立憲は自公批判票の二割しか取り込めず。連合の高卒おばちゃんが選挙中に横槍を入れたのが原因である。 ポスト米英時代 143
rank_up 181
論座・仏教は浄土、輪廻、無の三通り、一般人は時と状況に応じて墓にも仏壇にも浄土にも天国にも草葉のかげにもいるという複合… ポスト米英時代 142
182
トカナ・米国で無宗教が過半数突破、ネットで質問教と調べる教増殖中、難点は精神性不足。てな訳で、私も書き込み真理教徒のよ… ポスト米英時代 141
rank_up 183
産経・志位・公明の看板降ろした方がいい。はその通りだが、共産も極左からもう少し右寄りの日本大衆党の看板に代えて、本気で… ポスト米英時代 140
rank_up 184
一人区は立憲、二人区も立憲、三人区以上は立憲と共産、五人区以上でれいわも擁立という具合に、全区を野党共闘できれいに候補… ポスト米英時代 140
185
岡山市・多死社会見据えて斎場整備。死後の世界を確定が前提だが、病院や介護施設に併設が合理的である。 ポスト米英時代 139
186
両親が統一教会の中川沙弥香さん、なぜ隠れる場所に 神社 を選んだのかが判明2chよりNeUS 有田ヨシフ早く仕事しろよ! 木卯正一 139
187
中島・荒野より、君に告ぐ、僕の為に立ち止まるな。医師の娘のみゆきは、死後の世界にある確信があるようである。 ポスト米英時代 139
188
カラパ・シドニー大学教授・地球上空に存在する巨大なプラズマチューブ。そこがどうやら死後の世界で、矢作の言う、ここにいる… ポスト米英時代 139
rank_up 189
ゲン・ネット・連合の高卒おばちゃんは自公が仕掛けたトロイの木馬。理性が邪魔する神津には言えない事を女工上がりなら後先考… ポスト米英時代 138
rank_up 190
スパ・嫌なら学校に行かなくていい、学校以外の居場所、二つの整備が急務。介護施設とのコラボを活用する事である。 ポスト米英時代 138
rank_up 191
ネトゲ・日本の電気代は世界一高い。だから露の激安ガスと中の激安電気が必要で、鬼畜米英ラエル系発電を五割以下に落とす事で… ポスト米英時代 138
192
TBS・岐路に立つ立憲、求められる新戦略。先日、泉と小川が始めた太郎型を全議員にさせる事で、そうすれば連合の高卒おばち… ポスト米英時代 138
rank_up 193
文春・岸田のブレーンで渋沢の玄孫・成長なき分配はバラマキ。財務次官と同じ理屈で駄目だこりゃだが、分配ではなくカツアゲの… ポスト米英時代 137
rank_up 194
愛知・名古屋市議補選・自民が立憲と共産の二人を破って当選。これも野党共闘すれば勝てた議席で、国政も地方もびっちり野党共… ポスト米英時代 137
rank_up 195
ハゲタカの大阪都構想は太郎が弁慶のように止めたが、改憲詐欺を止めるにはミニ太郎が三千人必要で、市町村議選候補の選抜と発… ポスト米英時代 135
rank_up 196
論座・野党共闘だからこそ勝てた米山・選挙区は大成功、比例無対策が敗因、という総括必要。比例でも選挙区毎に統一政党を決め… ポスト米英時代 135
197
ネトゲ・安倍時代に厚労省だけでなく国交省も統計改竄でGDP嵩上げで消費増税。従って、消費税を五%に戻すのが筋という事で… ポスト米英時代 134
198
信濃毎日・立共社が国政報告会、杉尾・共闘が無ければもっと酷かった。杉尾は一人区だけでなく複数区こそ共闘が必要と泉に理解… ポスト米英時代 134
199
日スポ・太郎・四人区の埼玉に立てる。全区で共産と候補者調整をして、立憲代表選が共闘先ずありきとなる流れを作る事である。 ポスト米英時代 133
200
共産が当選できるのは四人区以上、れいわが当選できるのは五人区以上、三人区まで立憲にくれてやる共闘を先行して始める事であ… ポスト米英時代 133
 現在のページは 4 ページ目です
   1 | 2 | 3 | 4 | 5    
計測期間: 24時間 | 3日間 | 7日間 | 30日間 | 90日間 | 365日間 | 全期間

▲ page top ▲